2022年最初の野焼き支援[3日目]YYGsと別府を楽しむ 鉄輪みかゑり温泉と別府温泉保養ランド
昨日は、由布岳西峰に至る鎖場の難所でYYGsのふたりとたまたま出会った。 ひとり…
2022年最初の野焼き支援[2日目]由布岳登山、YYGsに出会う
今日は、由布岳登山初挑戦の日だ。 JR久大本線由布院駅の正面玄関から一歩外に出る…
2022年最初の野焼き支援[1日目]湯布院のふれあい公園で1泊
昨日は、一気に気温が下がり、自宅付近でも雪が舞った。今日に掛けて、寒波が流れ込み…
2021年に訪れた滝一覧
延べ33箇所を訪れていた。撮影日のリンク先は、そのときのブログ記事になっている。…
久し振りの天ヶ瀬温泉・杖立温泉の湯を楽しむ[3日目]帰りに、城山公園から山中渓谷へ
さあ、最終日だ。今日は午後から複数の予定があるため、気持ち的には少々せわしい。1…
Jさんの案内で清水山登山[3日目]筑後広域公園散策・プレジャーRV
さあ、今日は今回のふらり旅3日目で、最終日。午後にプレジャーRVに出向いて、水回…
Jさんの案内で清水山登山[1・2日目]筑後船小屋公園・清水山山頂東屋
Jさんはつい1ヵ月ほど前に知り合った友人だ。年齢は私よりもひとまわり上。電気、D…
阿蘇輪地切り研修に絡めたふらり旅[7日目]風穴を見た後、大船山に登ったらとんでもないことに…
昨日はたっぷりと身体を休めたので、今日は山に入って、入山公墓所あたりまででも歩い…
阿蘇輪地切り研修に絡めたふらり旅[6日目]くじゅう一番水で飲料水を確保し、長湯温泉へ
輪地切り作業の初体験を果たして、1日が経過した。 振り返ってみると、昨日は初体験…
阿蘇輪地切り研修に絡めたふらり旅[5日目]瀬の本扇牧野・集落輪地切り作業
昨日は、早起きして柳井店長の草取りを手伝ったり、夕方は移動と買い物、そして、入浴…